将棋棋士の「渡辺明(わたなべ あきら)」さんの画像です。
渡辺明(わたなべ あきら)プロフィール
好きな駒は飛車
1984年、東京都生まれ。
小学1年から将棋を始め、2000年3月、第26回三段リーグで13勝5敗の1位となり、同年4月に15歳で四段昇段に史上4人目の中学生棋士となる。
2004年、初めてのタイトルとなる竜王を獲得。
以降、順位戦やタイトル戦で活躍を続け、2020年には豊島将之名人を破り、第78期名人の座に。現在、名人、棋王、王将の三冠の他、永世竜王と永世棋王の資格(引退後に襲名)を保持。
タイトル通算獲得数は、羽生善治、大山康晴、中原誠に次ぐ歴代4位となる28期。
タイトル戦において「おやつくらいしか楽しみがない」と公言している。
ぬいぐるみを愛好しており、自宅だけでも40個以上、実家と合わせると100個以上を保有している。
将来の夢は「馬主になること」というほどの競馬好き。
桃太郎電鉄シリーズが好き。
- 日本将棋連盟プロフィール
- 渡辺明ブログ
- チーム渡辺 (@abT_watanabe) – Twitter
昇段履歴
- 1994年 6級(奨励会入会)
- 2000年4月1日 四段(プロ入り) = 史上4人目の中学生棋士
- 2003年4月1日 五段(順位戦C級1組昇級)
- 2004年10月1日 六段(竜王挑戦)
- 2005年10月1日 七段(竜王獲得)
- 2005年11月17日 八段(竜王1期、昇段制度改正による)
- 2005年11月30日 九段(竜王2期、史上最年少九段(当時)
渡辺明(わたなべ あきら)画像
www.sanspo.com