ニュース / スポーツ

奇妙な名作、再び。『世にも奇妙な物語』35周年SPで一夜限りの復活

ニュース / スポーツ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

1990年の放送開始以来、視聴者を不思議な世界へと誘ってきた『世にも奇妙な物語』。その35周年を記念し、過去の名作エピソードが一夜限りで復活します。番組のストーリーテラーを務めるタモリさんが選んだ珠玉の5作品が放送される予定で土曜プレミアム『世にも奇妙な物語35周年SP~伝説の名作 一夜限りの復活編~』として、5月31日21時よりフジテレビ系で放送されることが決定したとのこと。

彼自身も印象に残っている作品として「ズンドコベロンチョ」を挙げており、ファンの間でも話題となっています。

この特別編では、過去の放送から選りすぐりのエピソードが再放送される予定で、懐かしさと新たな発見が交錯する内容となっています。番組の詳細や放送内容については、公式サイトや各種メディアで随時発表される予定です。

35周年を迎える『世にも奇妙な物語』の特別編は、長年のファンにとっては懐かしさを、新たな視聴者にとっては番組の魅力を再発見する絶好の機会となるでしょう。5月31日の放送をお見逃しなく。


『世にも奇妙な物語』とは?

『世にも奇妙な物語』は、1990年4月19日にフジテレビ系列で放送が開始されたオムニバステレビドラマです。各エピソードは独立したストーリーで構成され、ジャンルもホラー、SF、サスペンス、ヒューマンドラマなど多岐にわたります。番組の特徴として、ストーリーテラーであるタモリさんが導入部と締めくくりを担当し、視聴者を「奇妙な世界」へと誘います。 

放送形態は、初期のレギュラー放送から現在は春と秋の特別編として年2回放送されています。また、豪華なキャスト陣や著名な脚本家の参加も魅力の一つであり、これまでに多くの名作エピソードが生まれています。

タイトルとURLをコピーしました